デタラメPhotoshop

シームレステクスチャ

テクスチャをシームレスにします。
ホームページの背景などに使うときに便利でしょう。
いくつかの方法があるようですが、ここではすでに完成しているテクスチャを
シームレスにする代表的な方法をひとつ紹介します。
ただし、人物の顔など「意味のある画像」には向きません。

ここではPhotoshop5.0Jを使用していますが、4.0でも同じ操作でできます。
「選択範囲の解除」が「選択を解除」に変更されたように、微妙なコマンド名の
違いはありますが、常識的に考えてわかる範囲だと思います。

注)赤い丸や矢印は、操作の場所や方向を表すために書き加えたもので、Photoshopが表示するわけではありません。

手順1

シームレス化したい画像を開きます。
ここでは、Example20「極彩色の雲」で作ったもの(300×300pixels)を使っています。

手順2

フィルタメニュー「その他」から「スクロール...」を選びます。
「ラップアラウンド(巻き戻す)」にチェックを入れたあと、「水平方向」「垂直方向」の数値を、画像の縦横それぞれ半分のピクセル数を入力して実行してください。
この例では、画像の縦横がどちらも300pixelsなので、150pixelsと入力しています。

手順3

画像に境目が見えるようになりますので、そこを覆うようになげなわツールでダイヤ型(というか太った十字型)に選択します。
形はいい加減で構いませんが、画像の端のほうは、着くか着かないかのギリギリを選択するようにします。

手順4

選択範囲メニューから「境界をぼかす」を選びます。
「半径」は一概にどのくらいの数値が良いとは言えませんが、多少大きめの数値が良いでしょう。ここでは10pixelsに設定しています。

手順5

再びフィルタメニュー「その他」の中から「スクロール」を選び、先ほどと同じ設定のまま実行します。

手順6

境目はおおかた消えましたが、左図のように画像の上下左右に少しだけ残っていると思います。(赤い丸で囲んだ部分です)

手順7

その境目を、スタンプツールで修正していきます。

まず、ブラシパレットでボケ足の長いブラシを選んで下さい(ここでは半径45のものを選びました)。
次に、境目がない部分(左図の十字の位置がそれにあたります)でoptionキーを押しながらクリックしたあと、(何もキーを押さずに)境目が目立つ部分(丸印の位置です)をドラッグします。
やりすぎは禁物です。なんとか境目が目立たなくなる程度でOKです。

手順8

三度「スクロール」フィルタを、同じ設定のまま実行します。

手順9

するとまた4カ所に境目が出てくることがありますので、手順7と同様の方法で消します。
手順8と手順9を何度か繰り返して、スクロールさせても境目がわからなくなったらできあがりです。


完成です。
これは完成した画像を敷き詰めた状態です。



to HOME

メールはこちらへ(質問はまず掲示板をごらん下さい)